Home美容トピック脱毛症まとめ男性型脱毛症

男性型脱毛症

男性型脱毛症も関してはまだ不明な事も多く現在も研究が進められています。大きく関係しているのが、男性ホルモン(テストステロン)です。男性の場合は睾丸でつくられた男性ホルモン(テストステロン)が、皮脂腺内の5αリダクターゼ(酵素)によって5α-DHT(ディヒドロテストステロン)に変換され、それが、頭髪の毛母細胞に運ばれると成長を抑制し、毛髪は休止期に入ってしまいます。この休止期に入った毛髪は、3〜4ヵ月で抜けてしまいます。遺伝的、環境的な因子が関与しているといわれています。

男性型脱毛症の型は様々


イラスト:株式会社ビービー・コム発行「最新の毛髪科学と正しい毛髪診断」

日本皮膚科学会ではタイプ別に型名が付けられています。

早い人は十代後半から症状が現れる

日本人の場合20 歳代後半から30 歳代にかけて症状が現れ、徐々に進行していきます。年齢が高くなるほど症状は顕著になります。25 年前の男性型脱毛症の統計から、日本人男性の発症頻度は全年齢平均で約30% と報告されているます。この発症頻度は現在もほぼ同程度であると言われています。20 代で約10%、30 代で20%、40 代で30%、50 代以降で40 数%と年齢とともに高くなっています。極わずかですが早い人では十代後半か症状が現れる場合もあります。早めの治療が進行を遅らせます。

男性型脱毛症危険度セルフチェック

それぞれが脱毛に直結する訳ではありませんが、多く該当する程男性型脱毛症の症状が出る可能性が高まります。
両親、兄弟、祖父母に頭毛が薄い人がいる。
髪のハリ、コシが無くなってきた
抜毛が多い(1日100本以上)、抜毛に短い毛が多い。
頭皮に弾力が無い。
頭のハチが張っている。
皮脂の分泌が多い。頭皮がすぐベタつく。
防止やヘルメットを被る仕事に就いている。
髭、胸毛等体毛が濃い。
頭皮の色が赤味を帯びている。

気になる方は専門医による診断を

科学的根拠の無い民間療法などは症状を悪化させる事もあり得るので、専門医に診断を受け適切な治療を施しましょう。また5αリダクターゼを抑制する発毛剤のプロペシアは医薬品なので、医者の処方箋が必要となります。
男性型脱毛症診療ガイドライン(2010 年版)

ページトップへ
スポンサードリンク


Copyright (C) K2u Produce C-pirica All Rights Reserved.